UNIDO東京事務所は、2016年2月29日(月)から3月11日(金)まで、キューバ共和国商業会議所よりミルタ・リペス・アレル投資促進室長を投資・技術移転促進専門官として招聘しました。
詳細はこちらUNIDO東京事務所は、2016年3月9日、公益財団法人 横浜企業経営支援財団、独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センターとともに「キューバ投資機会セミナー」を開催しました。
詳細はこちらナイジェリア連邦政府とUNIDO本部は2016年3月15日、正式に投資・技術移転促進事務所(ITPO)をナイジェリア首都アブジャに開設しました。
ITPOナイジェリアはナイジェリア連邦政府の要請によって開設されたもので…
詳細はこちらモンロビア、2016年3月10日 - UNIDOはコマツ、日本政府、ブッカー・ワシントン・インスティテュートと連携してリベリアにおける重機操作等の職業訓練を支援しています。
日本政府は、同プロジェクト第2フェーズと…
詳細はこちら
ウィーン、2016年3月8日 - 日本政府は、人道危機及び避難民の流入に影響された地域への対策として、740万ドル(約8.9億円)の拠出を決定しました。この拠出金は、アフリカや中東においてUNIDOが実施する7つのプロ…
詳細はこちら2016年3月4日──UNIDO事務局長は日本政府の2015年度補正予算から資金提供されるアフリカ・中近東地域でのプロジェクト開始のセレモニーに出席しました。日本政府はUNIDOの7つのプロジェクトの資金として740万ドル…
詳細はこちら
京セラ株式会社の”Photovoltaic Module / Solar Hybrid System”(太陽光発電ハイブリッドシステム)がUNIDO東京事務所の環境技術データベースに追加されました。
下のボタンより掲載ページにリンクしています。…
詳細はこちらUNIDO東京事務所は、2016年2月22日(月)、アフリカ開発銀行アジア代表事務所主催の「省エネならびに再生エネルギーに関するアフリカ市場情報及び成功事例共有セミナー」を共催しました。
資料はこちらからご覧いた…
詳細はこちらUNIDO東京事務所は、川崎市の協力のもと、2016年2月19日、とどろきアリーナで開催された『川崎国際環境技術展2016』の併催企画として、駐日大使館を対象とした会場視察ツアーを主催しました。
詳細はこちら
ハルツーム、2016年2月23日 - UNIDOの「”Supporting food and nutrition security in Sudan through soybean processing”(大豆加工によるスーダン食の安全プロジェクト」に対して、日本政府…
詳細はこちら来たる3月9日(水)、UNIDO東京事務所は、横浜企業経営支援財団、ジェトロ横浜貿易情報センター、駐日キューバ大使館とともに、「キューバ投資機会セミナー」を開催します。
詳細はこちらウィーン、2016年1月27日 - 日本政府は、UNIDOがアフリカ諸国で実施している「低炭素・低排出クリーンエネルギー技術移転プログラム(LCETプログラム)」への拠出を拡大しています。
本プログラムは、新しい低炭…
詳細はこちらUNIDO東京事務所は、2015年12月14日(月)~18日(金)、途上国4ヵ国から招聘した投資担当官に対し「COMFAR(コンファー)」基礎研修を実施しました。
詳細はこちら2016年1月1日付のUNIDO東京事務所所長人事について、下記のとおりお知らせいたします。
記
所長 国吉 浩(くによし ひろし)
<略歴>
1984年 4月 通商…
詳細はこちら2015年12月18日 東京の国連大学本部ビルで「UNIDOセミナー」が開催されました。今回のセミナーでは「Partner for Prosperity」(繁栄のパートナー)をテーマに、第一部ではUNIDO本部が発表した最新の工業開発報告書…
詳細はこちら2015年12月7日(月)~18日(金)まで、ガーナ投資促進センター(GIPC)よりアブドゥル・ムミン・ザカリア氏を投資促進専門官として招聘しました。
詳細はこちら
JICUW 株式会社(ジクーカブシキガイシャ)の”Enhance Harvests by Activating Water Molecules”(水素結合の解離による農業用水質向上)がUNIDO東京事務所の環境技術データベースに追加されました。
下のボタン…
詳細はこちら
株式会社ウェルシィの”On-site Water Treatment System”(分散型水処理システム)がUNIDO東京事務所の環境技術データベースに追加されました。
下のボタンより掲載ページにリンクしています。(環境技術データベ…
詳細はこちら2015年12月8日(火)~11日(金)にUNIDO東京事務所は一般社団法人 日本能率協会と共催で、インド水ビジネス交流ミッションを実施し、参加企業と共にベンガルールとデリーを訪問しました。
詳細はこちらUNIDO総会:持続可能な産業開発と繁栄の共有
第16回UNIDO総会が「持続可能な産業開発と繁栄の共有」をテーマに開催されました。特に注目されたのは持続可能な開発目標の9番目(SDG9)で、強いインフラの構築、包摂敵…